アメリカ周遊④ラスベガスへ向けて出国~長ーい1日~

本ページは広告が含まれています

仕事を辞めてまで行きたかったアメリカ周遊の旅。

2か月半の旅がこの日から始まります。

嬉しさもありますが、緊張の方が大きかったです。

スムーズな旅になってほしかったけど現実は初日から飛行機の遅延、

宿泊ホテルの予約が入ってないなど長い一日が待っていました。

出発の朝

8月31日は晴れとうとう出発の日がやってきました。

ラスベガスまで飛行機で向かう日です。

最寄りの駅での電車待ちの時、後ろから声を掛けられました。

振り向くと(辞めた)会社の先輩が立っていました。

まさか見送りに来てくれたの?と思ったけど出発の時間も知らせてなかったので、偶然だったらしい。

すごいねー、グッドタイミングだったねーなんて言いながら見送ってもらいました。

旦那さんは待ち合わせに間に合わなかったため、私だけ先に成田空港へ出発しました。

成田空港

電車の遅れなどもなく、成田空港に到着しました。

その後旦那さんも無事到着。

飛行機のチェックインも終わり、両替なんかもして出国の準備は整いました。

ラゲッジタグを書いている所。成田での写真がこの一枚だけという。

よし、出国前の最後の日本食!とカレーとかつ丼を食べることにしたのですが・・

さあ食べようと時計をちらっと見たところ時間がないじゃん!!

言われていた搭乗口の集合時間がもう、すぐ、でした。

「もう搭乗口に行かないと!!」

「えっ 今(お皿が来たばっかだよ!!」

焦りました。

でも一口も食べないなんてもったいない!

と3口頬張って急いで搭乗口へ走って行きました。

あんなにご飯を粗末にしたのはあの時だけですね・・

受け取ったまんまのお盆を返却するのは心苦しかったです。

そんな感じで急いで搭乗口へ行きましたが、

そこで待たされたので、急がなくても良かったみたいでした。

ちーーん

飛行機に乗りこみましたが、中々出発しないね~なんて言っていたら、

台風で国内線からの乗り継ぎに時間がかかっている方々がいらっしゃる為出発が遅れます、とアナウンスがありました。

結局予定の40分程の遅れでロサンゼルスに向かって出発しました。

乗り換え時間、間に合うのかな・・

とりあえず何かアナウンスあるかもしれないから耳にアンテナはってないとな・・

長いフライト時間は楽しみ半分、心配なこと半分という具合でした。

乗り継ぎのことも心配ですが、

この先の心配な部分であるドライブのことを少しでも解消しようと、ドライブ本とにらめっこしてました。

標識とかの知識を一夜漬けするような気分でした。

乗継のロサンゼルスに到着

ドキドキしながらロサンゼルスに到着。

・・・が。

何かおかしい、飛行機降りて全然進まない!

入国審査をしなければならないイミグレーションが大混雑!!

え?私ら今1階のフロアですよね、この行列の先頭って2階なんですけど?!

しかも一列とかじゃなく何列もあるよ!わーーお!!

(その後何回もアメリカに行っていますが、あんなに混んでいたのはこの時が一番だったように思います。)

そして予定していた乗り継ぎのラスベガス行きの飛行機が行ってしまいました!

どうなるの??どうするの??と思っていましたが、

る予定だったチケットを見せると代替え便を手配してくれ、

代替え便はアメリカウエスト航空になり、

そこからは割とスムーズに乗り継げたと記憶しています。

無事乗り継ぎが出来て良かった・・

2023年補足

私たちは日本出発の飛行機が遅延したことと、乗り継ぎチケットだったので代替え便を手配してもらえたと思っています。

しかし、各航空会社で最低乗り継ぎ時間という取り決めがあるようです。

詳しくは旅行会社のIACEさんのページに載っていましたのでこちらからご覧ください。

アメリカウエスト航空に乗り換える為歩き中
飛行機見えてきた〜 ロスは空気がカラッとしてるね~

アメリカウエスト航空に乗るの初めて!ウキウキ

夢のようなホテル群!ラスベガス到着

ロサンゼルス空港を出発し、忘れられないのがラスベガス上空から見たストリップの景色です。

パンフレットで見ていた巨大ホテル群が一列に並んでいる!!

こんな所があるんだ!すごすぎる!!夢の国だ!!

上空から見たストリップの景色は感動ものでした。

しかもラスベガスの空港はストリップにとても近い場所にあります。

夢のホテル群を横目にゴゴーーと飛行機は到着し、

着いたよ〜とうとう着いちゃったよ〜とテンションが上がりまくりでした。

ラスベガス、さすがカジノの街、空港にもスロットマシンがずらりと並んでいました。

空港もエンタメ感が出ていてアメリカのユーモアが好きだなぁ~

顔がニヤニヤしちゃいます。

スーツケースも無事受け取ってさあ、予約していたホテルへ行こう!

空港から予約していたホテル、「ルクソールホテル」に向かうには?と地球の歩き方を読んでみると、

シャトルバンが便利そうなので乗り場を探しました。

割とスムーズにシャトルバン乗り場は見つかって、

運転手さんに乗れるか尋ねると、

一人$10で良いとのことで乗させてもらうことにしました。

シャトルバンはある程度人数が揃ったら出発なので、ちょっと相乗りの人待ちになりました。

バンは出発し、巨大ホテルを次々と通過します。

色んなお国柄のホテルがあるので、ホントに楽しい街です。

そして泊まるホテルに到着しました。

泊まってみたかったルクソールホテルに到着

外観を見て、これぞ憧れのルクソールホテル!

鏡のようにピカピカした巨大ピラミッドがものすごい存在感で圧倒されます。

こんなピラミッドにに泊まれるなんてウキウキ! 

しかもピラミッドだけではなく、巨大なスフィンクスも隣にあるし、内装もエジプト風!

楽しすぎる〜!!と浮かれ気分でチェックインをしにカウンターへ向かいました。

・・え?

何と予約が入ってないと言われました。

いくら調べてもない、と・・

その事実が受け入れられず、いったんベンチに座り、

一体どうしたら・・?と一度途方に暮れました。

は!

予約した旅行会社に確認してみなければ!

とニューヨーク支店が日本語がつながるとのことなので電話をしてみることにしました。

しかし頼みの綱である旅行会社に何度かけても通じません。

もう一度、こうゆう時どうしたら・・?と途方に暮れてみてから、

とりあえず今この場で宿泊をお願いした場合はいくらなのかしら、とホテルの受付の人に聞いてみました。

$99です。」

・・やっぱりその場の当日宿泊だとお高い・・

でも他のホテルで当日でも安く泊まれるとこ探すとなると

(この巨大ホテル群を)一軒一軒確認するんだよね・・

これから探すのとかもう疲れてるので気力が無いです・・

ルクソールホテルのカタログ

もう、憧れていたホテルでもあったので、当日価格でルクソールに泊まることにしました。

クレジットカードを出してと言われ、フロントの人がそれを手動でカシャンとコピー?してました。

(デポジット金を払ったのかは忘れてしまいました

お部屋のキーを受け取って自分たちで部屋まで向かいました。

お部屋はピラミッドの内部だったので嬉しかったです。

フロントからエスカレーターでエレベーター乗り場まで行ったのかな、

暗くてわかりづらいですがエスカレーターに乗って上がってるとこ。

で、お部屋に行くのにエレベーターに乗るのですが、

そのエレベーターが変わってたんです!

乗り心地が変なかんじなんです。

斜めに上がってるの?という体の感覚なんです。

なんかギギョギョギョ(!)みたいな音もして、

一緒に乗り合わせた人たちも何といえない体感に目が丸くなってました。

とても面白い体験でした。

お部屋の内装もエジプトの雰囲気でした。

ピラミッドの三角の辺にあるお部屋なので、窓が斜めになってたりして不思議な気分でした。

内装もエジプトの雰囲気です

外の景色は西洋のお城みたいなホテル、エクスカリバーホテルが目の前に見えました。

本場のエジプトではありえない景色です。

エジプトのピラミッドの真ん前が西洋のお城だなんて笑

本物の西洋のお城というより物語に出てきそうなお城が見えます

お部屋に入って一息着いたところで、

今のうちにやっぱり予約の確認をしておこうと思いました。

ちょうど日本の旅行会社の営業時間が始まる頃だったのでVodafoneで電話をしました。

こちらはすぐに繋がりました!ほっ

確認をとってもらったら予約は入っていたとのことで一安心しました。

海外で使える携帯が早速役立つとは・・

替えておいて良かったです。

無事ホテルの件を解決して気分がスッキリしたので、

明日からのドライブの準備がてら散策へ出ることにしました。

まずはルクソールホテルの写真を沢山撮りました。

廊下
小さめスフィンクス

トレビの泉的なの、確かホテル内にあった、かと(忘れてしまいました)

ラスベガスの夜道を散歩してみよう

外に出てお隣の金ぴか「マンダレイベイホテル」の方へ行ってみました。

しかし夜だったので金ぴか具合がほとんど見えませんでした。

お昼に見た時はものすごくピカピカしてました。

奥にマンダレイベイ。写真が真っ暗で見えません。

(写真が暗いのと、私が写ってる写真ばかりなのは、この旅行の写真がロモのフロッグアイで撮ったのしか残ってないからです!!デジカメのデータは残っていません・・)

マンダレイベイの先はホテルが無いのでもう一度ルクソール方面へ戻り、

お城みたいなエクスカリバーを通過し、

ニューヨークニューヨークやモンテカルロなどのホテル前を通過して、

ベラッジオの辺りまで歩きました。

れも巨大ホテルなので結構距離がありますが、

圧倒される外観やホテルのショーを眺めながらだとあっという間に感じました。

ベラッジオの辺りは人通りが多いのでなんだか安心します。

途中でドラッグストアの「CVS」に入りました。

水、ジュース、大きい歯磨き粉、洗剤など、

これからのドライブ旅で使いそうなものを買い込みました。

旅はまだ始まったばかりだというのに、

お土産にいいじゃーーん!というのが沢山あって買ってしまいました。

バービーが持ち手になってる激可愛な歯ブラシ!

プリントがされてるというレベルでなく、

バービーが型取られていて、ごつごつ派手派手でした・・!

$3.19(しかもバリエーションが割とあった!)

他にも、アメリカのキャラもののばんそうこうとかです。

(写真とっておけば良かった〜)

ドリンクコーナーに「アリゾナティー」というパッケージがかわいい飲み物がありました。

気になって手に取ってみるとグリーンティーと書いてあったので、甘くない飲み物大歓迎と買いましたが、

とても甘く、ジュースでございました・・

アリゾナなのにデザインは日本風で絶対お茶!と思ったのに。甘かったのです。

▼アリゾナティーが日本にお取り寄せ、お家で作れます

お買い物したらお腹が減ってきたので、

日本でもなじみのあるデニーズが目に入ってきたので晩御飯にすることしました。

ドキドキしながら店内に入り、席に案内してもらって、食べ物の注文をしました。

店員さんに「ジュースいるか?」と聞かれ、つい、「うん。」と返事をしてしまいました。

特に飲みたくは無かったのですが断れない自分。

日本の感覚で頼んでしまい、料理が届くと、どでかいサンドイッチがどーーんどーーんとテーブルに置かれました。

ジュースもどーーんでした。

・・絶対に全部食べ切れない。オーダーする量を間違えた。

ここはアメリカだった・・

アメリカのレストランのボリューム感を学びました。

余談ですが、

デニーズで店員さんが何か落としたみたいで、

パリーン!

「Oops!!」と言っていました。

つい、ブリちゃん(ブリトニースピアーズ)の曲でOopsてあったなぁ、ほんとに言うんだ〜

なんてデニーズでのやけに記憶に残っている単語です。

しかもこの旅で「Oops」の大きな声バージョン、小声バージョンなど出会いました。

結構頻繁に使う言葉なんですね。

満腹のお腹を落ち着けるのに丁度いいね。と歩いてホテルまで戻りました。

体力の限界がきたので早めに寝ることにしました。

まとめ

成田空港までの電車が遅れなくてまず良かったです。

何が起こるかわからないし、起きると焦ってしまう私は事前に何か起きたらこれ、と候補をまとめておいた方がいいな。と思いました。

例えば、空港までの行き方候補 ①電車(複数のルート) ②リムジンバス ③タクシー 

余裕があるならば空港付近に前泊という手もあります。

日本を出国したらもうその場その場をしのいでいくしかあるまい・・と思っています。

HMSHOST CPK ASAP Los Angeles Int Airport /TUNA SANDWICH$7.69,DIET PCH20oz$2.99,TAX0.88

CVS PHARMACY 3758 LAS VEGAS BLVD,LAS VEGAS,NV /GOLD EM WATER 1.0L$1.09,ARIZ GREEN TE 16Z$.99,TIDE LIQ STAR 25Z$2.99,COLG SPONGE B4.6Z$2.99,ORAL-B BUZZ T4.2Z$2.49,ZOOTH #238 BA 1CT$3.19  NV7.5%TAX

Denny’s 3771 LAS VEGAS BLVD,LAS VEGAS,NV,89109 /SUPER BIRD $7.09, PHILLY MELT$7.19, SOFT DRINK $1.85, LEMONADE $1.85, TAX $1.35,TIp

次はレンタカーを借りて、初めてアメリカの道を車で走ります。その時の話はこちらです→「レンタカーを借りてまずは目指せザイオン国立公園」

【楽天ポイントが貯められる楽天トラベル観光体験】

アメリカ周遊他の旅行話はこちら