アメリカ旅行

ニューヨーク

ニューヨークの飲食店での話 2016版

2016年の1月後半、航空券もホテルも1年で一番安い時期に行きましたニューヨークの話です。今まで行ったことのなかった飲食店でごはんやお茶をしたので、今回はそのあたりを話したいです。
ニューヨーク

ニューヨーク、ブルックリンのグリーンポイントでグラフィティアート発見!

話は2016年、1月。真冬のニューヨークに旅行した時です。思いがけずグラフィティアートに出会うことができ、感動以外のなにものでもなかったのでそれをお伝えしたいです!
旅ファッション

アメリカと洋服好きが選んだ【ニューヨークで履きたいメンズシューズ】12選

ニューヨークをテーマに、「旅行中に履くのに使える!おしゃれで履きやすい靴」をセレクトしました。出来る限り「1万円台」という高すぎず、機能的でおしゃれな靴をご紹介します。
2004 アメリカ周遊

アメリカ周遊㊼日本に帰国とその後。○○ベスト3にもまとめてみました

アメリカの旅の終わりの時がきました。後は日本に帰る飛行機に乗るだけ。季節も夏から秋に移ろいでいました。
2004 アメリカ周遊

アメリカ周遊㊻ロサンゼルスでお買い物

2004年のロサンゼルスでのショッピングの話です。訪れたのはメルローズアベニューやサードストリート、パサデナ。高級ブランドのお店も多いロサンゼルスですが、訪れなかったので書いていません。
2004 アメリカ周遊

アメリカ周遊㊺ロサンゼルスへ!思い出の寝台列車と爽やかな街で初NBAに感動

ニューオーリンズからロサンゼルスまでをアメリカの長距離鉄道「アムトラック」で48時間かけて乗車した話と、ロサンゼルスの観光の話です。
2004 アメリカ周遊

アメリカ周遊㊹ニューオーリンズでジャズ聴いて、ベニエ食べて、素敵な街並みを歩く

ここからアムトラックというアメリカの鉄道の「サンセットリミッテド号」でニューオーリンズへ向かいます。オーランドからニューオーリンズまでは車中泊をします。どんなかんじなんだろう。私たちも乗ってみなけりゃわからん!という事前情報無しで乗り込みました。
2004 アメリカ周遊

アメリカ周遊㊸マイアミ&キーウェストbyレンタカー

今回はレンタカーを借りてもう少しフロリダ半島を南下し、マイアミ、キーウェストをぐるっと周ります。
2004 アメリカ周遊

アメリカ周遊㊷ライド、ショー、ZOO、泳ぐ、踊る、陽気なフロリダディズニー続き

今回は一番人気のパーク「マジックキングダム」や、動物が暮らすパーク「アニマルキングダム」とウォーターパーク。「ダウンタウンディズニー」ではお買い物とクラブがあったので行ってみました。
2004 アメリカ周遊

アメリカ周遊㊶フロリダにあるアメリカディズニーの王国、ウォルトディズニーワールドへ

次は飛行機でフロリダ半島へ飛びます。フロリダは地図で見て、日本から遠いなぁ~なんてよく眺めていた所。とうとう足を踏み入れるんだ!よし、ディズニーワールドへ行くぞ
2004 アメリカ周遊

アメリカ周遊㊵ニューヨークでお買い物

こちらはニューヨークのお買い物がメインの話になります。旅行していた2004年当時の情報になります。(2022年現在の補足&オススメもちょっとあり)
2004 アメリカ周遊

アメリカ周遊㊴マンハッタンに散らばったBIG APPLEのアート探しにハマる

ニューヨークで偶然出会ったビックアップルのオブジェ、全100個をどこまで探せるか!という話&街歩きでのトイレトラブルの話です。
2004 アメリカ周遊

アメリカ周遊㊳ニューヨーク観光~初めて訪れるならまずは有名な所から~

今回はニューヨークに8日間滞在した中での主に観光名所の話、と洋服&HIPHOPが好きな旦那さんの話がちょいちょい入るかんじです。ニューヨークはやることが多かったので3回に分けさせてもらいました。
2004 アメリカ周遊

アメリカ周遊㊲水の威力を体感!ナイアガラの滝観光

この日はアメリカ側のナイアガラの滝から、見どころの多いカナダ側向かうため国境を目指します。
2004 アメリカ周遊

アメリカ周遊㊱ラスベガスからニューヨークへ。そして初の長距離列車に乗ってナイアガラの滝へ

今回は飛行機にて東地区ニューヨークへアメリカを一気に横断です。そして、世界三名瀑のナイアガラの滝へ列車で向かいます。
2004 アメリカ周遊

アメリカ周遊㉟ラスベガス観光 ~ホテル鑑賞以外にもまだまだありました~

ラスベガスの凄い所は砂漠に作ったひたすら続くゴージャスなホテル群!今回はそんなストリップのホテル群以外にも楽しいことが目白押しのラスベガスの話です。
2004 アメリカ周遊

アメリカ周遊㉞きらびやかなラスベガスのホテルを徒歩で観光

ラスベガスのホテル群をほぼ端から端まで歩いてみたい!歩いたのはサハラホテルからマンダレイベイホテルまでです。
2004 アメリカ周遊

アメリカ周遊㉝ルート66のセリグマン&フーバーダム、これにてロードトリップ終了

グランドキャニオンからルート66を走り、ラスベガスでレンタカーを返すというのがこの日のノルマです。ルート66には「セリグマン」というこじんまりとしたでも、ついつい写真を撮りたくなる、昔懐かしいアメリカの姿が残っていました。
2004 アメリカ周遊

アメリカ周遊㉜グランドキャニオンでお買い物

グランドキャニオンで買ったお土産やお買い物の話です。2004年の旅行当時と追加で2012年に買った話も少しあります。
2004 アメリカ周遊

アメリカ周遊㉛グランドキャニオン観光

グランドキャニオンはアメリカの大地の代表、超有名な所なのでどんな姿なのか楽しみ!4泊滞在でのんびり観光しました。