ウォルトディズニーワールドの滞在7日間中前半はエプコットとMGMスタジオに行きました。
今回は一番人気のパーク「マジックキングダム」や、
動物が暮らすパーク「アニマルキングダム」とウォーターパーク。
「ダウンタウンディズニー」ではお買い物とクラブがあったので行ってみました。
マジックキングダム一番人気!
4大パークの3つめはマジックキングダムパークにしました。
東京ディズニーランドと同じシンデレラ城もあり、パークの造りも似ているのでお馴染み感がありました。

中はこのような全体図です。


パークに入ると、シンデレラ城の方向へ皆進んで行くので私たちも流れに乗ってシンデレラ城方面へ。

マジックキングダムはこれまで訪れたエプコット、MGMスタジオより人がいっぱいでした。
ディズニーといえばメインはここ、マジックキングダムだということをひしひし感じます。
私たちは始動が遅くて、着いてすぐお昼ご飯をまず食べました。
食事はトゥモローランドにある「コズミック・レイのスターライト・カフェ」で食べました。
そのままトゥモローランドにある「バズ・ライトイヤーのスペースレンジャー・スピン」というライドに乗りました。東京では乗れなかったのでWDWで初体験でした。
私は得点を取るというよりデジカメに画像や動画を収めるのに必死でちゃんと敵を打てませんでした。
(どんどん出てきますよね。敵?得点?ちゃんと覚えてないのですが・・)
旦那さんは頑張って打ちまくってました。


ライド終了後、「バズ・スターコマンド」という売店で
バズのつるつる素材のヒップバックを買いました。
ここの売店に日本人のキャストさんがいらして、おしゃべりしました。
WDWで働けるなんてすごいです。
ちょうどおしゃべりしている合間にアメリカ人さんがお買い物に来て、質問に英語ペラペラで答えている姿がカッコよかったです。
他にもいくつかライド系を体験し、
東京にもある「スプラッシュマウンテン」も乗っておきました。
落ちる瞬間に私の帽子が吹っ飛んでしまい(!!)
失くしたか?!!と、キョロキョロしたら
なんと帽子が私たちの乗り物の後ろからどんぶらこ、どんぶらこと流れてきて無事回収することができました。ホっ



夜はシンデレラ城のライトアップを見ました。
ティンカーベルが飛んで行ったのには驚きました!すごい演出!!

動物園のよう!アニマルキングダム
ディズニー感が少なめな入口でサファリパークのような象の顔オブジェが出迎えてくれました。
アニマルキングダムでもガイドマップをもらいます。

パーク図です

入ると緑が生い茂っていて、夏の暑さが残る10月にはちょうどいい日陰が沢山できて心地いい。
色んな動物がそこらかしこにいるのでのんびり見ながら人の流れにのって進みます。

大きい木が見えてきました。
アニマルキングダムのシンボル、「ツリーオブライフ」です。

木の近くに行くとみんなが気の幹を凝視して見つけた!みたいに言っています。
あ、ほんとだ、よく見ると幹に動物がいる!!
凝ってるなぁ~(325種類以上彫り込まれているそうです)



「キリマンジャロサファリ」という窓無しサファリトラックに乗ってめぐるサバンナツアーのアトラクションでは、ライオンやキリン、サイなど沢山の動物がのんびりしている姿を見ることが出来ました。
運転中ドライバーさんがずっとガイドをしてくれるのですが、動物がいる所ではトラックを止めてみんながじっくり見れるようにしてくれます。

私たちは事前にパークの情報を収集していなかったので、
何に乗るかはガイドマップを見て[FP]というファストパスのマークが付いているアトラクションが人気があるようなので、その辺りを試してみよう。というテンションで周っていました。
FPマークの付いていたアジアエリアにあった「カリ・リバー・ラピッド」に乗りました。

丸いボート(ラフトというらしい)に乗って川を下っていくのですが、思ってたよりザッパーンと水しぶきがかかる人がいました。
びしょぬれでした。皆大笑い。
夏の暑い時期には涼しくなって最高です!
水しぶきのかかる量は席によって違ったのでどこに当たるかお楽しみです。
アニマルキングダムの最後は「ダイノランドUSA」というエリアに行きました。
ちょっと古いアメリカの遊園地みたいです。
恐竜モチーフのアトラクションがいっぱいで、小さい子供が遊べるエリアだな~と思いました。
(何かに乗ったと思うのですが忘れてしまいました・・)
アニマルキングダムは閉演時間が早くて、日が暮れる頃に閉演ということだったのでその頃にはパークを出ました。
(2022現在は夜でも楽しめるアトラクションもあるので夜8時頃まで楽しめます!)
でっかいプール!タイフーンアンドラグーン
4大パークを訪れた後は2大ウォーターパークに行ってみよう!というわけでまずはタイフーンアンドラグーンに行ってみました。


ロッカーはレンタルできます。
日焼け止めを持っていなかったので現地で買いました。
準備が出来たのでいざ、メインの大きいプール「タイフーンラグーンサーフプール」へ!

ドッカーーン
という音が聞こえたら
人が奥からうねうね上下して

波のプール、迫力がすごい!!
波が押し出される所の近くは水深が深いので要注意です!!
どわーー!と波にもっていかれます。
次は「シャーク・リーフ」というサメが泳いでいる地帯の上の海面をシュノーケリングで泳ぐというものです。
海面といっても海を泳ぐのではなく、海水の池だということです。
大きさも学校にある25メートルプールみたいな大きさだったと記憶しています。

シュノーケルセットを借り、いざ池へ。
シュノーケリングをしたことが無かったのでちょっとまごまごしながら泳ぎました。
サメは下の方をすい~すい~と泳いでいました。
他の熱帯魚も泳いでいたらしいのですがサメが気になりすぎてそれしか覚えていません。
その後は滑り台系のライドをいくつか体験しました。
こちら↓は「ヒュマンガ・カワバンガ」というビル5階の高さから滑り落ちるライドです。

こちら↓の写真は何のライドか覚えてないのですが・・

滑り落ちる系ライドに満足した後は流れるプールで一休みです。
浮き輪に乗ってゆっくりぷかぷか流されるのは最高の癒しでした。
「キャスタウェイ・クリーク」という名前です。

ウォーターパークも早めにクローズ(17時頃)するのでこの後はダウンタウンディズニーとかを組み合わせできます。
ウォータースライダー目白押し!ブリザードビーチ
もうひとつのウォーターパーク、ブリザードビーチも行ってみました。


フロリダに雪が降ってスキーリゾートができちゃった!というコンセプトなので、雪山ウォータースライダーという異色な組み合わせになっております。
こちらはブリザードビーチの代表ともいえる「サミット・プラメット」というスライダーです。

滑る気満々で乗り場近くまで行ったのですが・・下から見上げたら思ってたより高い!!!
ほぼ直角では?と思うほどの急斜面なスライダー!!
そして滑り落ちる人の「きゃー!!!!」という叫び声・・
「・・乗る?」
「・・やめよっかな」
滑るのを諦めました。
やめたのは、サミットプラメットだけでなく他にもスピードが出ていて怖そう!というのがいくつかありました。
そんな中滑れそうなライドに挑戦してみました。
これはたぶん「スノー・ストーマーズ」の写真です。

タイフーンラグーンの方がやさしめな印象なので自分にはそちらの方がいいかも・・と思いました。
スリル系に強い方はブリザードビーチの方が沢山遊べるかもしれません。
ダウンタウンディズニー
ダウンタウンディズニー(現ディズニースプリングス)は、
広大なWDWの敷地内にあるテーマパークではないお買い物やエンターテイメントスポットです。
(東京でいうとイクスピアリみたいなイメージです。入場チケットなしで出入りできるので)
宿泊先のホテルやパークからバスが頻繁に出ています。


お買い物
お店は明るいのですが外はあまり灯りがこうこうとしていないのでちょっと薄暗い印象です。
(ディズニースプリングスになり明るくなった印象です)
ディズニーグッズが沢山売っているお店を見て周ったり、
ヴァージンでCDを視聴したり、ご飯を食べたりしました。
パーク内のショップと一味違う商品が売っていたりするので、
お買い物が好きな私たちは色々見るのが楽しかったです。
「サマーサンズ」というお店で水着の上も普段着にも使えるショートパンツを買ったりしました。
ウォルマート価格に慣れていたのでちょっと高く感じましたが、日本と同じような価格でした。
ディズニーワールドの敷地内にはマクドナルドがありました。
路面店だったと思います。
価格もリゾート価格とかではなく、普通でした。コンボ(セット)で$6前後ぐらいでした。
マクドナルドは食べなれた味でアメリカではほっとします。
マクドナルドは基本どこでもあるので嬉しかったです。
ナイトクラブ
ダウンタウンディズニーには19時からオープンするエリア、「プレジャー・アイランド」があって、
そこに音楽を楽しむ空間がありました。
ちなみに深夜2時までオープンしてました。
エリアを歩いていると、小さなテレビモニターみたいなのが等間隔でぶら下がって(?)いて、
この旅で好きになったクリスティーナミリアンのMV曲が流れていました。
その時のディズニーの推しだったようです。
時間が無いので全部のお店は見たりできなかったですが、
その中でクラブの[8TRAX] と[BET Sound Stage Club]に入ってみました。
8TRAXは70~80年代の曲が流れていて、ちょっと自分たちの好みで無いな~と割と早めに出てしまいました。
BETは流行りの曲がかかっていて、居心地がよかったです。
踊っている人も色んな方がいてごちゃまぜ感も面白かったです。
人はそんなに多くは無かったです。
他にもジャズが聴ける所とかもありましたが、ジャズは後に訪れるニューオリンズで聴きたいからいいや。とやめました。
この2004年の時はナイトクラブも色々なタイプで8か所もあったんですね。
その後、ダウンタウンディズニーには2014年に訪れましたがクラブが無くなっていて、ゲームセンターとかが出来てて驚きました。
さらに2018年に訪れると名称も「ディズニー・スプリングス」に変わっていて
雰囲気もショッピングモールのようにきれいになっていたりと変わり様がすごくてびっくりです。
また訪れる時はどんな風に変わっているのかな・・
ディズニースプリングス(旧ダウンタウンディズニー)の口コミはこちら
WDWお土産
WDWはピントレードのお店が専用であるぐらいピンバッジが豊富なので
必然的にピンバッジを買ってしまいました。
かわいいのがいっぱいでした!!
一番お気に入りなのは4大テーマパークと回るミッキーミニーのコレです↓


裏側には年号が入っています。何か思い出になってうれしい。

初めてのキャラグリをしたバズも思い出に残ったのでピンバッジ買ってみました。

これは旦那さんが気に入って買ってました。知らないキャラクターです。

(お気に入りのマジックキングダムシンデレラ城のピンバッジはティンカーベルのステッキがポキリ。と・・ショック)

キャストさんが首にいっぱいピンバッジをつけていて、交換ができるらしいのですが話しかける勇気が出なくてできませんでした。
他のゲストの方が交換しているのは何度も見かけました。
個人的にディズニーのポストカードと言えば見る角度で絵が変わるタイプが売っているイメージで、WDWでもゲットしました。


ウォルトディズニーワールド続きのまとめ
パーク内もゆとりがあって、日本ほどアトラクションも待ち時間長くないのでサクサク楽しむことができました。
とても全部を見たりすることはできないぐらい広い!広すぎる!
東京のディズニーで慣れ親しんでいた自分には想像もつかなかったウォーターパークがあったり、ゴルフコースがあったり、クラブがあったり。
どんどん進化をするウォルトディズニーワールド。
何度も訪れたくなってしまう所です。
私たちには2004年WDWの動画が一切残っていないので、このディズニー・マニアのDVDをブックオフオンラインで見つけた時は感動しました!
あぁ、そうそう、こんなだった!と見ながら思い出したりしました。

上空から夢の国ディズニーワールドを見てみる経験はいががですか?
「ゲットユアガイド」の現地ツアーには、オーランドのテーマパーク上空を飛ぶ、ヘリコプターのツアーをご用意しています。
検索窓で「オーランド」か「ウォルトディズニーワールド」で検索してください!
Cosmic Rays Star Light Cafe Lake Buena Vista,FL 32830 /Chburger W/Fries$5.79,Veg Burger W/FF$6.19,22oz Coke$1.99,TAX
BUZZ’S STAR COMMAND WALT DISNEY WORLD RESORT /TSR BUZZ SKATE$8.50,TSR BUZZ HIP$14.00,FL6.5%TAX
Pizzafari Lake Buena Vista,FL 32830 /Cheese Pizza$5.49,Pepperoni Pizza$5.79,Regular Coke$1.99,TAX
Safari Coffee Lake Buena Vista,FL 32830 /Frozen Coffee$2.29,TAX
HIGH&DRY RENTALS WALT DISNEY WORLD RESORT /LOCKER LARGE$9.00
SINGAPORE SAL’S WALT DISNEY WORLD RESORT /SPRTCASE SM DUAL$6.00,CT:BLK SPF15$9.75,ALOE&VITE LIPBALM$2.25,CORDS ADLT CHAR$2.25,FL6.5%TAX
Lottawatta Lodge Lake Buena Vista,FL32830 /Dbl Chburger Basket$6.79,Chili Dog$4.79,Chocolate Milk$1.99,Regular Coke$1.99,Tax
VIRGIN MEGASTORE Downtown Disney-West Side 1494 Buena Vista,FL 32830 /LINGUISTICS$6.99,SONY D-NS505 S2 SP$79.99,6.50%Tax
SUMMER SANDS 2 WALT DISNEY WORLD RESORT /RF RECIFE WHT$10.00,PARDS LOST B BRN$44.00,MAUKA BY CHR$38.00,FL6.5%TAX
LEGO IMAGINATION CENTER 1672 Buena Vista,FL 32830 /Keychain$3.95,Tax
McDonalds /Big Mac VM$5.69,Dbl Qtr Chz VM$6.49,Tax
8TRAX Lake Buena Vista,FL32830 /Bell Bottom$8.50,Groovy Juice$8.50
BET Soundstage Club Lake Buena Vista,FL 32830 /Gin$4.75
DISNEY’S PIN TRADERS WALT DISNEY WORLD RESORT /ICHABOD/TOAD 55TH$10.50,MM/MN SPINNER$8.50,WDW TINC CASTLE$8.50,TS2R-JESSIE 02$6.50,PIN-DONALD$6.50FL6.5%TAX
- 2024年オーランド・ペンサコーラ・ニューオーリンズ旅【1】【2】【3】【4】【5】【6】【7】【8】【9】【10】【11】【12】【13】
- オーランド旅行におすすめなスニーカーの話
- WDWのファミリーTシャツの話
- アウトレットとWAL MARTに現地で着れる服が売ってました
- スピリットジャージの話
- 世界で1店舗【トロフィールーム】の話
【楽天ポイントが貯められる楽天トラベル観光体験】

【世界遺産】
【国立公園・国定公園・記念碑】
【観光地】
